ガス利用ガイド
ご入居のお手続き
- ご入居の1週間前まで行き違い防止の為に「入居されるご本人様」から当社にご連絡ください。
- 事前にご連絡いただいた日時にお客様立ち会いのもと開栓いたします。
- ガス器具の点検・利用方法のご説明を致します。
- ガス料金のお支払い方法を確認して開栓が完了いたします。
- その他不明な点は、ご連絡いただいた時にご質問ください。
※お支払い方法は、各種金融機関からの口座引落等がございますので、お問い合わせください。
お引越しの際は
- お引越しの1週間前に当社にご連絡ください。
- 引越し日時、引越し先の住所・TEL・最終ご精算方法を確認させていただきます。
- お引越し当日にご精算の方は、その場で保証金をお返しいたします。
※お支払い方法は、各種金融機関からの口座引落等がございますので、お問い合わせください。
ガスが突然止まったら
まずメーター遮断が考えられます。下記のチャートに従って状況をご確認ください。
LPガスの流れや圧力などに異常があると、マイコンメーターが安全の為に自動的にガスを遮断するため
表示部に遮断原因が表示されます。
液晶表示 | 遮断理由&考えられる原因 | 対応 |
---|---|---|
風呂などの器具の消し忘れ。 煮物などでコンロを長時間使用。 |
消し忘れガス器具の器具栓を閉めてください。 コンロを時々止めてご使用ください。 |
|
ゴム管などが外れた場合。吹きこぼれ、立ち消え等によるガス漏れ。ガス使用中に震度5相当の地震が発生した場合。 | ゴム管をしっかり取り付けてください。器具の着火・消火は常に目で確認してください。 | |
ゴム管などが外れた場合。一度に沢山のガス器具を使用し大量のガスが流れた場合。 | ゴム管をしっかり取り付けてください。器具数を減らしてご利用ください。 | |
ゴム管のひび割れによる、わずかなガスが長時間流れた場合。たね火のつけっぱなし。 | 原因を調べにお伺いします。 | |
遮断弁作動不良の時。 | 新しいメーターに交換するために、お伺い致します。 |
※上記記載以外の液晶表示が出ましたらご連絡ください。
マイコンメーター復帰方法
- ガス栓・ガス器具を全て閉めてください。
- メーター全面の左下の黒いスイッチを2秒~3秒しっかり押してください。
- 2分間待ってメーター遮断の液晶の表示が消えればガスがご利用出来ます。
※異常がなければ、マイコンメーターを復帰することができ、ガスをご使用になれます。復帰しない場合は、復帰を繰り返さず当社にご連絡ください。
ガス臭いと思ったら
室内がガス臭いと感じたら
- 室内のガス器具が点火状態になっていないか確認してください→点火状態なら消す。
- 室内のガスの元栓を閉めてください。
- ドアを開けて換気をし、ガスを室外に出してください。
- ガスの匂いが無くなるまでは、電気製品及び電気コンセントの使用はしないでください→爆発の恐れがあります。
※ガスの匂いが消えないようならば当社にご連絡ください。その際、ガスメーターの本元栓を安全のために閉めて下さい。点検にお伺い致します 。
室外がガス臭いと感じたら
- 当社までご連絡ください。
- 室外なので、爆発の恐れはありませんが、ご心配であればLPガス容器のバルブを安全のため閉めてください。
- 当社で点検にお伺いいたします。